京都自転車日記

夏目漱石に「自転車日記」という小文があります。畏れ多いと自覚しつつブログのタイトルに拝借しました。京都市街は東西にも南北にも約10Km、自転車サイズの街です。美しい山々が街を囲み、その向こうには趣きのある山里や山寺が点在し、サイクリングコースに事欠くことはありません。 恵まれた環境が独特の自転車文化を育み、個性的な自転車屋さんや自転車愛好家が集まるお店がたくさんあります。 そんな京都の自転車事情を全国の自転車愛好家に紹介できたら良いな、と思っています。

新車購入編その4 - ディレイラー

その3 からの続き

新しい自転車は、リアを7速(もしかしたら6速)にしようと思っています。

なぜ11速じゃダメなのか? ……世のおっさんが「Windows 8か10か知らんけど、わしはXPが良いんじゃぁ~」と言うのと同じなんでしょう。たぶん。

あえて言い訳すれば「のんびり走りたいから」と「シフターをフリクションで使いたい(インデックスシフターの調整をしたくない)から」の2点です。とはいえ、このところ自分でディレイラーの調整などしたことはなく(ほとんど空井戸サイクルでしてもらってた)、まぁ「のんびり走りたいから」が主な言い訳かな。

向かい風に遭ったり、坂をきつく感じたら、おもむろにギアを軽くし、登り切ったらもとに戻す。運よく追い風が吹けば、少し重くしてしてスピードを楽しむ。ケイデンスなんか知ったことか。そんなふうに乗りたいんです。11速は乗ったことがないのですが、10速でさえ、速く速くとせかされるような気がして…

はじめは「5速で良い!」などと言ってたのですが、さすがに5速となるとパーツの選択肢も狭まるし、スプロケットの歯数を考えても「13-14-15-17-20… きついな、じゃ13-14-16-19… まだ足りない」となり「7速くらいは欲しいなぁ」ということになりました。

7速のためのクランクセットやハブについては、ちょうど今朝から通関手続き中で、運が良ければ明日あたり手元に届くと思うので、また後日書きます。今日はディレイラーについて。

Dura-Ace 7100(たぶん)と EX(たぶん)

f:id:gintacat:20160423143808j:plain

リアディレイラーは裏側の形状がネットで見かけたDura-Ace EXとは異なるので、Dura-Ace 7100ではないかと… 

f:id:gintacat:20160423143825j:plain

フロントディレイラーは FD-7210, Dura-Ace EX じゃないかと…

リアディレイラーもフロントディレイラーも、1977年~78年頃のもの。ちょうど Apple II と同じ頃のものですね(良くわからない例えですが)。でも、Apple II の頃って6速だったんですね~(良くわからない感慨ですが)。

どちらも新品みたいに綺麗! 6速とか7速とか言ってたら、無我さんが「しゃーない、僕の秘蔵コレクションをさしあげましょう」と自宅から持ってきてくれました。シュパーブ プロや初期型デオーレも見せてくださったのですが、いちばんピカピカしてた(笑)Dura-Aceをいただきました。ん~我ながら厚かましい。何かお礼しなきゃ。

とはいえ、これらは6速時代のもの、さらに…

実際に使えるかどうかは付けてみなけりゃわからないと覚悟はしています。

続く…